現象にとらわれない心 1992年5月8日

こっちの神様がいい。あっちの神様がいい。そっちの神様がいい。そういう心で信仰してたんじゃ、いつになったって本当の幸せはつかめないんです。本当の幸せってのはね、自分の中にあるんです。あなた方の中にあるんですよ。
  

自分を一生懸命愛せば自分がよくなると思ってる… 1990年4月8日

とらわれた世界っていうのは、楽に自分ってものを中心に考えて、とにかく自分を愛すことの心がウンと強くなっちゃったんですね。それで他を愛す心がウンと少なくなっちゃうんです。ホントに細くなっちゃう。ホントはその反対なんですよね。自分を愛さなくても他を愛す心が、結局、結果において己を愛すことになるんです。錯覚してるの、皆さん。
  

幼稚園の盆暮れのあいさつ 1991年2月16日

私も、ここまで来る間に、いろんな問題を歩んで来て、それでいつも体験することは、本当に人間って頼りないですよね。たとえば、うちの息子が通っていた幼稚園の問題、その時にも随分、苦しみました。その問題を解決するために、出血がひと月ぐらい止まらない。そういう体の状態になって、それでも私、これを成功させようと思ったんですね。
  

人生はドラマ -飲み屋「暫く」-  1989年7月5日

お互い神の子になって、姿勢を整えれば相手に必ず通じるんです。格好付けに意識を持っていくうちは、まだだめなんです。そういう格好を離れて、お互いの真心の琴線に触れるだけの姿勢を整えて、初めてそこにすばらしい人間関係ができてくる。
  

霊界もこの世も、自分を高めることが生命体の法則1989年8月23日

三次元に行って、また霊界に戻って、その繰り返しで、自分たちの霊体を高めること、それによって生命体っていうのは、永遠不滅に成り立っている。そういう営みがあるんですよ、生命体の中に。要するに法則なんですね。
  

私たちは大自然のひとコマ 1989年2月28日

歌ってのはね、自然にひたりきってそのままを歌えばいいんですよ。魂が清まってくると、自然に、こう、スッと入れる己になっていきますよ。そうすると、その自然のものすごい表現が、サッと出てくるんじゃないかと思う。
  

「天之御中主大神を祀れ」の啓示 1992年6月6日

今から25年ぐらい前に、天之御中主大神様にお下がりになっていただいて、今、こうして皆さんに ご指導させていただいてるんですけど、はっきり言いますと、神様からいただいた分け御霊の心に復活しないと、あなた方が、この人類が、救われないところへ来てるんです。